くまちゃんの絵本案内第5回

くまちゃんが、今までの絵本とのお付き合いの中で厳選した絵本たちを、テーマ別にご紹介!主な対象年齢は0~3、4才。たまにもう少し大きい子向けも。

実はこれ、2009年1月から「モラージュママ」という小冊子に毎月連載しているコラムです。バックナンバーを「子育てまつばLINE」とほぼ同時配信して行きます。

*配信予定日→毎月第1、第3土曜日

*「子育てまつばLINE」→松葉地域の子育て情報満載のタイムリーなLINE。

たくさんの若いママ、パパ、じーじ、ばーばたちが登録しています。

https://lin.ee/8vIg3nB

モラージュママ最新号は、モラージュ柏・市内近隣センターや保育園・幼稚園・子育て施設などの情報コーナーにも置いてあります。

KUMAちゃんの オススメ絵本リスト

<ミニシアターはらぺこくん代表、絵本・紙芝居講座、研修講師 熊谷道子>

“ 親子で探しっこ絵本 ”はコレ!

「ココ、ココ!」と指さしをする子ども。子どもって探しっこするのが大好き!

「きんぎょがにげた」、「どれがぼくかわかる?」、愛子さまがお気に入りだった「うずらちゃんのかくれんぼ」など、絵も内容も優れた絵本がたくさんあります。

ちょっぴり過ぎてしまいましたが、クリスマスにぴったりなのは「まどから おくりもの」。

何度も「読んで〜!」と言う子ども。

「え〜っ、また〜?」とあきれる大人。

何度でもワクワク出来る子どもの心、何て素晴らしいのでしょう!

毎回の新しい発見、知っていることを確認する誇らしさ。柔らかな魂。

私たちだって、かつては子どもだった\(^O^)/

一緒に会話しながら読んであげましょう!

くまちゃんの絵本案内バックナンバーはこちら

くまちゃんの絵本案内第4回

くまちゃんが、今までの絵本とのお付き合いの中で厳選した絵本たちを、テーマ別にご紹介!主な対象年齢は0~3、4才。たまにもう少し大きい子向けも。

実はこれ、2009年1月から「モラージュママ」という小冊子に毎月連載しているコラムです。バックナンバーを「子育てまつばLINE」とほぼ同時配信して行きます。

*配信予定日→毎月第1、第3土曜日

*「子育てまつばLINE」→松葉地域の子育て情報満載のタイムリーなLINE。

たくさんの若いママ、パパ、じーじ、ばーばたちが登録しています。

https://lin.ee/8vIg3nB

モラージュママ最新号は、モラージュ柏・市内近隣センターや保育園・幼稚園・子育て施設などの情報コーナーにも置いてあります。

でも、今はコロナ感染対策のためモラママ休刊中…。

KUMAちゃんの オススメ絵本リスト

<ミニシアターはらぺこくん代表、絵本・紙芝居講座、研修講師 熊谷道子 >

〜 知恵・勇気・愛が裏にかくれている昔話! 〜

世界中にたくさんある昔話は宝物です!異なった場所で伝えられたお話がなぜか似ている・・・

それは人々の営みや思いが共通しているから。

「てぶくろ」「3びきのやぎのがらがらどん」「おおきなかぶ」はすべてのお子さんに読んで欲しい本たちですね。他にもそれぞれの国や地域に膨大な数の優れた昔話があります。

ちょっと考えてみてください!

○「てぶくろ」のお話しで、おじいさんが落とした手袋の中に何であんなにたくさんの動物が入 ってしまうの?そしてまた元に戻っちゃうの?

○「3びきのやぎのがらがらどん」のお話しで、怖〜いトロルをやっつけるのなら、始めから一番大きいヤギのがらがらどんが行けば話しは早いのに、なぜ一番小さいヤギのがらがらどんから橋を渡るの?

○「おおきなかぶ」のお話しで、みんなでかぶを抜こうとするけどなかなか抜けなくて最後に一番小さいネズミが登場してやっとかぶが抜けるのはなぜ?

考えたら不思議ですよね。これみ〜んな深い意味があるんです。

お話の裏にかくれている知恵、勇気、愛。こういう大事なことって、直接語らなくても子どもたちには伝わるものなんです!

柏市の図書館もホームページがリニューアルされて、より使いやすくなっていますね。

図書館にも是非、足を運びましょう!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: てぶくろ画像.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: がらがらどん画像.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: おおきなかぶ画像.jpg

くまちゃんの絵本案内バックナンバーはこちら

くまちゃんの絵本案内第3回

くまちゃんが、今までの絵本とのお付き合いの中で厳選した絵本たちを、テーマ別にご紹介!主な対象年齢は0~3、4才。たまにもう少し大きい子向けも。

実はこれ、2009年1月から「モラージュママ」という小冊子に毎月連載しているコラムです。バックナンバーを「子育てまつばLINE」とほぼ同時配信して行きます。

*配信予定日→毎月第1、第3土曜日

*「子育てまつばLINE」→松葉地域の子育て情報満載のタイムリーなLINE。

たくさんの若いママ、パパ、じーじ、ばーばたちが登録しています。

https://lin.ee/8vIg3nB

モラージュママ最新号は、モラージュ柏・市内近隣センターや保育園・幼稚園・子育て施設などの情報コーナーにも置いてあります。

でも、今はコロナ感染対策のためモラママ休刊中…。

KUMAちゃんの オススメ絵本リスト③

<ミニシアターはらぺこくん代表、絵本・紙芝居講座、研修講師  熊谷道子 >

♪わくわくウキウキの歌絵本♪ はコレ!

“絵本を見ながら一緒に歌う”って、とっても楽しいことなんです!

楽譜付きの絵本って結構あるんですよ。

シリーズで楽しめる「ねこのピート」、「こんこんこんなかお」はケロポンズのますだゆうこさん作。彼女は他にも歌える絵本をたくさん作っています。ケロポンズさんのユーチューブは楽しめることまちがいナシ!はらぺこくんのおはなし会でも取り上げ、ノリノリで踊って楽しみましたね♪

「はじめまして」作者の新沢としひこさんの作品も大好きです。

曲は、スマホのキーボードで確かめたり、自分で作曲したって(鼻歌)OK!

作者の動画がアップされているものもありますよ。

 

くまちゃんの絵本案内バックナンバーはこちら

くまちゃんの絵本案内第2回

くまちゃんが、今までの絵本とのお付き合いの中で厳選した絵本たちを、テーマ別にご紹介!主な対象年齢は0~3、4才。たまにもう少し大きい子向けも。

実はこれ、2009年1月から「モラージュママ」という小冊子に毎月連載しているコラムです。バックナンバーを「子育てまつばLINE」とほぼ同時配信して行きます。

*配信予定日→毎月第1、第3土曜日

*「子育てまつばLINE」→松葉地域の子育て情報満載のタイムリーなLINE。

たくさんの若いママ、パパ、じーじ、ばーばたちが登録しています。

https://lin.ee/8vIg3nB

モラージュママ最新号は、モラージュ柏・市内近隣センターや保育園・幼稚園・子育て施設などの情報コーナーにも置いてあります。

でも、今はコロナ感染対策のためモラママ休刊中…。

KUMAちゃんの オススメ絵本リスト②

“乗り物絵本”と言えばコレ!

ミニシアターはらぺこくん代表

熊谷道子 絵本・紙芝居講座、研修講師

今回は男の子がハマる率が高い「乗り物絵本」のご紹介。

「この子、ストーリーものがダメで」。大丈夫、「ずかん・じどうしゃ」を見せてあげて!大人気「せんろはつづく」シリーズ、動物たちの登場が楽しい「でんしゃにのって」、後ろからも読める「でんしゃでいこうでんしゃでかえろう」もオススメ!

3才位になったら「のろまなローラー」「しょうぼうじどうしゃじぷた」など、乗り物が主人公のストーリーを読んであげましょう。お子さんが興味を示す分野から絵本の幅を広げて行くことができます♪

最近は写真満載の図鑑も続々と出版されていて、小学生でも楽しめる身近な乗り物から潜水艦・宇宙船などの最新情報や歴史が紹介されているものも。大人も一緒に楽しめること間違いなし、です!

くまちゃんの絵本案内バックナンバーはこちら

くまちゃんの絵本案内第1回

「KUMAちゃんのオススメ絵本リスト」配信開始~!

くまちゃんが、今までの絵本とのお付き合いの中で厳選した絵本たちを、テーマ別にご紹介!主な対象年齢は0~3、4才。たまにもう少し大きい子向けも。

実はこれ、2009年1月から「モラージュママ」という小冊子に毎月連載しているコラムです。バックナンバーを「子育てまつばLINE」とほぼ同時配信して行きます。

*配信予定日→毎月第1、第3土曜日

*「子育てまつばLINE」→松葉地域の子育て情報満載のタイムリーなLINE。

たくさんの若いママ、パパ、じーじ、ばーばたちが登録しています。

https://lin.ee/8vIg3nB

モラージュママ最新号は、モラージュ柏・市内近隣センターや保育園・幼稚園・子育て施設などの情報コーナーにも置いてあります。

でも、今はコロナ感染対策のためモラママ休刊中…。

KUMAちゃんの オススメ絵本リスト①

“面白さ鉄板”と言えばコレ!

ミニシアターはらぺこくん代表

熊谷道子 絵本・紙芝居講座、研修講師

今回から0〜3.4才向けのオススメ絵本の話をいたしましょう。

「だるまさんが」「ぴよ〜ん」「もこもこもこ」は鉄板かな。

“読み手が楽しく”が一番ですよ!

次回以降は、乗り物、食べ物、寝る前、兄弟姉妹が出来た時に

読むと良い絵本などを順次ご紹介。まずは図書館に行って図書

カードを作りましょう。スマホやタブレットは便利ですが、ペ

ージを遡れる、子どものペースに合わせて見られる絵本は、子

どもの目にも脳にも優しくオススメです!

くまちゃんの絵本案内バックナンバーはこちら