くまちゃんの絵本案内第22回

「KUMAちゃんの オススメ絵本リスト」配信中〜!

くまちゃんが、その時々にお届けしたいなと思った絵本を紹介。だから対象年齢は全年齢です❣️
配信予定日は毎月第2土曜日。熊谷道子フェイスブックでも配信中♪

KUMAちゃんの オススメ絵本リスト㉒

<ミニシアターはらぺこくん代表  絵本・紙芝居講座、研修講師  熊谷道子>

2022年のはじめは【図鑑・ずかん・ZUKAN】!!

出版業界でも売り上げ快進撃を続ける大注目の図鑑たち。幼児から大人まで、きっと心惹かれます。まずは書籍の図鑑をご紹介します。今回、文字数が膨大!年頭からクラクラしないで、いやクラクラしちゃいましょう!?

2021年7月16日にオープンの、デジタルとリアルが融合した【ZUKAN MUSEUM GINZA(ずかんミュージアム銀座)】 う〜ん、コチラも是非行って見たい !!

https://zukan-museum.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

図鑑は進歩し続けていて、飛び出す図鑑、DVD付きの図鑑、スマホをかざすと動き出す図鑑などなど。あまりにいろいろあり過ぎて、どれかをご紹介することが出来ないほど。取りあえずテーマ別とシリーズ別資料を添付いたします。

個人的に鳥が大好きな私は鳥図鑑、息子が大好きだったのは妖怪図鑑、孫が大好きなのは宇宙・星座の図鑑です。あとは、遊び図鑑、冒険図鑑、工作図鑑を愛用いたしました。

以前作成した「さあ、いっしょに遊ぼう」という図鑑風小冊子のご紹介はまたいつか〜。

ここでは「ジャケ買い」の様に表紙とタイトルに個人的に惹かれてしまっている図鑑を3冊ご紹介させていただきます。大人用〜子ども用〜幼児用です。美しいです!素晴らしいです!大人用ができて、子ども用もできて、ついに幼児用もできました。うんうん、さもありなん、です!

【世界で一番美しい元素図鑑】大人向け

著: セオドア・グレイ 写真: ニック・マン

監修: 若林 文高 訳: 武井 摩利

出版社: 創元社 発行:2010年11月01日

根源118の元素をオールカラーの美しい写真を豊富に使って紹介。日常生活で見かける製品に意外な元素が使われているなど科学的な知見に基づいたユーモアにあふれる解説も楽しい。科学エッセー、美しい写真集、最新の元素データ集という3つの顔をあわせもつ、研究者、教員、図書館、すべての科学ファン必携の1冊。巻末の美しい元素周期表も必見。

シリーズとして【世界で一番美しい分子図鑑】【世界で一番美しい化学反応図鑑】【世界で一番美しい「もの」のしくみ図鑑】あり

【世界でいちばん美しい こども元素ずかん】小学生向け

著、写真、訳、監修、出版社は同上 2021年04月19日

「この本に若い頃、出会っていれば…」と科学が苦手なおとなたちをも夢中にさせた『世界で一番美しい元素図鑑』にキッズ版が登場。すべての物質は118の元素からできている!そのすべてを網羅した、楽しい科学エッセーと華麗な写真が融合した一冊です。全世界で数多くの読者を魅了し、日本でもベストセラーとなったポピュラーサイエンスの大ヒット作が、こどもからおとなまで楽しめる姿になって帰ってきました!

【はじめての せかいでいちばんうつくしいげんそずかん】幼児向け

著、写真、訳、監修、出版社は同上 2021年12月16日

サイエンスファンに圧倒的な支持を得た大ベストセラー『世界で一番美しい元素図鑑』に幼児向けの絵本が仲間入り! いま私たちが見ている世界は、じつは目に見えない小さな元素が集まってできています。この本では「水素」や「炭素」「酸素」など、9つの代表的な元素を選び、美しい写真とともに説明しています。巻末の元素周期表はとても美しく、子どもたちの好奇心をくすぐらずにはおかないでしょう。

ーーーーー図鑑の一覧ーーーー(出典:絵本ナビ)

<テーマ別>

• 見る!調べる!長く使える定番図鑑

• 大人でも楽しめる図鑑

• 小さな子でも楽しめる図鑑

• 揃えたくなる図鑑!

• 「恐竜の図鑑」

• 「動物の図鑑」

• 「乗り物の図鑑」

• 「さかな・水の生き物図鑑」

• 「植物の図鑑」

• 「昆虫の図鑑」

• 「宇宙・星座の図鑑」

• 「からだの図鑑」

• ニューワイド学研の図鑑

• 「その他の図鑑」

• 調べ学習に便利!ポケット版図鑑

• 実物大写真で楽しむ図鑑

• フレーベル館の図鑑ナチュラ

• 地球・天気の図鑑

• 生活の図鑑

• セットで贈りたい!図鑑シリーズ

• ふしぎ・びっくり!?こども図鑑

• 長く使えるプレゼント。図鑑・学習マンガ全巻セット

• 社会の図鑑

• 妖怪図鑑でもっと知りたい!

• 深海世界の本と図鑑

• ジュニア学研の図鑑

• あそびの図鑑

• 発見の図鑑

• 話題の変わり種図鑑

<シリーズ別>

• 「講談社の動く図鑑 MOVE(ムーブ)」シリーズ

• 小学館の図鑑NEO(ネオ)

• 「小学館の子ども図鑑プレNEO」シリーズ

• 「くらべる図鑑」シリーズ

• 「五味太郎 言葉図鑑」シリーズ

• ポケット版学研の図鑑

• 「学研の図鑑 LIVE」シリーズ

• 「ニューワイド学研の図鑑i(アイ)」シリーズ

• 「ポプラディア大図鑑WONDA」シリーズ

• 「最強王図鑑」シリーズ

• 「小学館の図鑑 NEO POCKET -ネオぽけっと- 」シリーズ

• 「世界で一番美しい図鑑」セオドア・グレイの本

• 「Do!図鑑」シリーズ

• 「小学館の図鑑NEO 本物の大きさ絵本」シリーズ

• 「新・ポケット版学研の図鑑」シリーズ

• 「トリックアート図鑑」シリーズ

• 「ゆるゆる図鑑」シリーズ

• 「信じられない現実の大図鑑」シリーズ

• 「ニューワイドなるほど図鑑」シリーズ

• 「科学キャラクター図鑑」シリーズ

• 「学研もちあるき図鑑」シリーズ

• 「学研わくわく観察図鑑」シリーズ

• 「フィールドベスト図鑑」シリーズ

• 「なぜ?の図鑑」シリーズ

• 「学習科学図鑑」シリーズ

• 「ジュニア自然大図鑑エコロ」シリーズ

• 「小学館の図鑑NEOの科学絵本」シリーズ

• 「気をつけろ! 猛毒生物大図鑑」シリーズ

• 「学研の大図鑑」シリーズ

• 「音が出るしかけ図鑑」シリーズ

ーーーーーーーー

う〜ん、ZUKAN、膨大です〜〜〜!!

くまちゃんの絵本案内バックナンバーはこちら

2022年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます。

2022年が始まりました。

まずは、メンバー全員がそろって元気に新しい年を迎えられたことに感謝したいと思います。

公演中止が長引く中、みなそれぞれ、自分の出来ることにエネルギーを注いで来ました。

はらぺこくんが無い時間が長かったので

「声、大丈夫かな?」

「前のように出来るかな?」

という一抹の不安がよぎることも!?

いえいえ、始まったらきっと大丈夫です。

来てくださるみなさんからパワーをいただけるから

みなさんの笑顔が、声が私たちを元気にしてくれることを、長〜く実感させていただいて来ているから

ずっと公演が出来ないでいた中、昨年の12月25日(土)には、はじめての野外公演が実現!でも、この先の公演予定は決まっていないのです〜(汗)

会場となるモラージュ柏ショッピングセンター、松葉町4-7集会所でのおはなし会は、コロナ感染拡大を鑑み、今のところ再開の見通しは立っていません。

何か動きがあれば、ここでお伝えいたします。

みなさま、再開まで、どうぞ待っていてくださいね♪

★今年も絵本案内は続けて行きます。

コチラもどうぞよろしくね!

〜 くま@はらぺこくんメンバー 〜